amazonバナー

2012年7月27日金曜日

[CodeIgniter]hookでviewの向きを動的に変更する場合の注意点

CodeIgniter(2.0.3)にて View の向きを動的に変更する場合、
hook を活用します。

http://hampom.wordpress.com/2010/03/05/codeigniter-%E3%81%A7%E8%B6%85%E7%B0%A1%E6%98%93%E7%9A%84%E3%81%AA%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%87%BA%E5%8A%9B%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B/

こちらのサイトにて hook を活用した方法が記載されています(感謝!)
ただ、Version が古いものなのか、2.0.3 ではそのままでは動きません。

具体的には、_ci_view_path の部分が 2.0.3 では
_ci_view_paths になっていて、しかも配列になっています。
加えて、protected のメンバ変数なので直接いじることができません。

というわけなので、core の Loader を拡張してメンバ変数をいじれる
プロパティを追加します。

Application/core/MY_Loader.php を追加します。

<?php if ( ! defined('BASEPATH')) exit('No direct script access allowed');
class MY_Loader extends CI_Loader {
    function __construct(){
        parent::__construct();
    }
    /**      * viewのパス上書き      * @param string $path 追加するパス      */     function view_path_override($path){         $this->_ci_view_paths = array(APPPATH.'views/'.$path    => TRUE);     } } ?>


こんな感じで作成したら、例の hook のプログラムの部分で
function view_set() {
    if ($this->ci->agent->is_mobile()) {
        $this->ci->load->view_path_override('mobile/');
    }
}

こうすると、携帯のアクセス時には views/mobile/配下の View を
参照するようになります。

2012年7月8日日曜日

BattleField3新たな戦場その1

Skyrimはデスマ中にアルドゥイン倒して一応クリアしたので
それで一区切り。
Skyrimが来るまではちょいちょいやってたBF3に舞い戻ってた。

最初は突撃兵でやってたけど、撃ち合いであんま勝てんし、
そもそも乗り物来た時にどうしようもないってんで
途中から工兵に切り替えた。

よくよく考えたらBFシリーズは工兵率が高かったわΣ(´∀`;)

さて、工兵。
なんといってもジャベリン。
♪ピ ピ ピ ピ ピピピピー コン! バシュー ドゴーン♪
たまらんすなぁ。
最近はどんだけタイミングずらしてもスモークで避けられるけどさ…orz

トップアタックするには偵察兵(だっけ?)の協力が必要だけど
当たれば大抵無力化出来るので使える場面では積極的に使ってる。
(アラート出て牽制にもなるしね)

最近気づいたんだけど、ロックオン出来るのが乗り物(空のやつにはレーザー誘導必須)
だけかと思ったら、偵察兵のビーコン(?)みたいなのにも
ロック出来るんだねぇ。
よく屋上で狙撃に勤しんでらっしゃる方の傍には置いてあるので
ジャベリンを当てると巻き込まれるパターンが多い。

マップによってはヘリが邪魔なところがあるのでそういう時は
スティンガーに持ち替えて出る。
メトロみたいなとこはRPGに持ち替える。

つまりあれです。
精密射撃苦手><

季節を越えてデスマーチより帰還

約半年ぶりの気がする・・・。

冬服だったのに、春服になり今や夏服だ。
今年の一月から約半年間CodeIgniterとjQueryを駆使して開発をしてきたが
ようやく落ち着いた。
まぁ2次開発がこれからも続くんですけどね(´・ω・`)

これまではどちらかと言うと中身をいじることが多かったせいか
フロントエンドの部分(javascriptとかcssとか)はだいぶブランクがあって
最初はンガー!てなってたけど今回そこら辺もじっくり触ることができて
ブランクはだいぶ埋められたかなーと思う。

露骨に開発初期の頃作ったソースと最近のソースの熟成度が違う・・・w

さて、今回特に苦労したのがブラウザ対応で、ビジュアルを意識した
サイト構成にするとどうしてもネックになってくるのがInternetExplorer(;´∀`)
 Windows7が発売されてだいぶ経つし自動的にIE9使用者が多くなったとはいえ
それでも会社ではWindowsXPがまだ主流、つまりIE8が多い。

IE8じゃアレもコレも対応できないんだよぉ!てのが多すぎる。
ほんとIEはもう要ら・・・くぁwせdrftgyふじこlp;@:

ちなみに今回どうしてもcssで角丸表現を使いたかったので
IE8用にPIEを使いました。
導入方法などは以下のサイトが詳しいのでそちらを参照してください。
http://css.microrza.com/csstips/iecss_css3pie/
http://coliss.com/articles/build-websites/operation/css/css3pie-decorations-for-ie.html
導入で注意するところは環境によってはこのままでは動かないところですかね。
自分の場合は、PIE.htcをパスで指定しても動かなかったので
同梱されているphpファイルを指定したら動きました。

あとは、position:relative;を忘れないことと、
角丸の場合、border-radius: 5px;で四隅が丸くなりますが
タブボタンを表現したい時には、
border-radius: 5px 5px 0px 0px;
みたいに4箇所を個別に指定してあげる感じでしょうか。

個別に指定できることがわからなくて結構ハマってました。。。(・∀・)

2012年2月23日木曜日

CodeIgniterのPaginationクラスのハマリどころ2

Controller側の処理については前回の分でお話しました。

今回はView側のお話。

検索画面を想定した場合、検索条件を指定して検索を行った後、
検索結果画面が表示され、件数が多い場合ページ番号が表示されます。
ではではと2ページ目をクリックして表示すると検索条件がすっ飛びます。

続きはwebで。

2012年2月22日水曜日

CodeIgniterのPaginationクラスのハマリどころ

CodeIgniterのPaginationクラスは検索画面などで
検索結果の件数が多い時などに、1ページ、2ページ…と
分けて表示する際に重宝するライブラリですが、
使い方にちょっとクセがあり、それはCodeIgniter自身の特性にも関係しているので
Paginationクラスが悪いわけではありませんがここで解説します。

長くなるので続きはwebで。

2012年2月18日土曜日

Skyrimその8

ホワイトランの諦めかけていたクエをこなす時が来た。

こんな北の外れまで来て、なんか収容所みたいなとこがあるので
とりあえず近づいてみる。
「帰れ」とまぁ一蹴された。

クエリストを見ると平和的に解決しろ、とのこと。

ふぅーむ…この流れならコロコロして入るしかないぞ…(´・ω・`)

おや、向こうに見えるのは…ユキグマだ!(´(ェ)`)

…そうか、そういうことだったのか…

ジェリド「了解だ、ベセスダさん!」

 クマさんを挑発し、追っかけられながら守衛のもとへ。
当然守衛はクマを迎撃に飛び出す。
守衛とクマの荒ぶる声が聞こえる中、こっそりと中へ侵入。
牢獄のある建物へ入ってからクエリストを見てみる。

☓ 平和的に解決する

なん…だと…!Σ(´∀`;)

手を汚してないじゃないか!

シャア「っえぇぃ!」

…その後、その収容所から人の声が聞こえることはなくなったという…

2012年2月17日金曜日

Skyrimその7

全く更新できないな…><;

えーと、よろしい、ならば戦争だ、からか。
出口からはいって、入り口から逃げようとしたら途中の鉄格子が入り口側からしか開けれないので意を決して出口に向かいながら殲滅戦を開始した。

途中のドラウグルに関してはいつも通り、コソコソしながら弓で倒して
最後の強いやつも階段の下から射っては逃げ、射っては逃げのチキン戦法で殲滅。
問題は、外の魔法使うやつだ…。
これまた超チキン戦法で、でかい柱を軸にして常に向かいあうように逃げまわりながら、チマチマ弓を射ってたら倒した(;´∀`)

なんか上等そうな兜落としたぞ。
ヴォルサング?すげー性能いいじゃないか。
かぶる→顔がエライ事に(´;ω;`)
でも性能重視だからいい、気にしない。どうせ一人称で見えないし。
怖がるのはスカイリムの人達だけだ(・∀・)

そして世界は白銀の世界へ。

いよいよ序盤に受注しながらも解決は諦めかけていたホワイトランのあのクエをこなす時が来た…。

2012年2月14日火曜日

これはハマる。CodeIgniterの自作ライブラリの作り方。

CodeIgniterで自作ライブラリを使う機会が多々あるかと思います。
作成するときの注意点と解決法をあげておきます。

・自作クラス名は1文字目を大文字で(class Test)
・ファイル名もクラス名と同じ名前にする(Test.php)
・application/libraries/に置く(application/liraries/Test.php)


で、実際使う時は、
$this->load->library('Test');
$this->Test->メソッド名;
と思うでしょうけど、ここがハマりポイント。
CodeIgniter は途中の文字列に関係なく、オブジェクトインスタンス名はすべて小文字で扱う必要があるので、
$this->load->library('Test');
$this->test->メソッド名;
これが正解です。

で、ややこしいわ、ていう方へ。
CodeIgniterの1.7からは別名が付けれるみたいなのでそれを利用すると混乱が少ないかと思います。
$this->load->library('Test', '', 'betsumei');
$this->betsumei->メソッド名;

いやー、これはハマったなぁ。

2012年1月26日木曜日

地味にハマったコントローラ間の遷移

CodeIgniterのControllerである処理を完了したら別のページ(Controller)に飛ばしたい時があるかと思います。
ログイン認証後の遷移とか。

同じクラス内のメソッド同士なら
$this->メソッド名;
で渡れますが、違うクラスとなるとどうすんのだろ~、と地味に悩んでしまいました。
マニュアルよく読んどけ、て話ですが・・・
URLヘルパーのredirectを使います。
// ヘルパー呼び出し
$this->load->helper(array('form', 'url'));

/* ここに処理を記述 */

// 遷移
redirect(URL);
これで遷移します。

URLなので遷移先のメソッドが引数必要だったら
/class/method/arg1/arg2
という感じで渡せばOK

2012年1月25日水曜日

NP_Geshiのハイライトについてまとめ

単純な備忘録です。

NucleusのプラグインNP_Geshi.phpで、ソースコードを<pre プログラム言語名>で囲むとハイライトしてくれるらしいのだが、そのままでは全然使えません。。。

長いので続きは↓から。

PHP5から使えるsimplexmlについてのTIPS

PHP5からsimplexmlという関数が使えるようになりました。

基本的には既に作成済みのXMLファイルを読み込んで
配列として使う方法が一般的です。
// SimpleXMLで読み込む
$xml = simplexml_load_file(XMLファイルへのパス);
読み込みだけの機能かと思ったら追記も出来るらしいので
記載しておきます。
<xml>
  <data>
     <item>
       アイテム
     </item>
  </data>
</xml>

というXMLファイルがあったとして、<data>を増やしたい場合、
// XMLの要素を足す
$addNode = $xml->addChild("data");
$addNode->addChild("item", "アイテム2");

// XML追記
$xml->asXml(XMLファイルへのパス);
とすると追記された状態で保存されます。
手軽に追記できるので色々な場面で重宝しそうです。

2012年1月17日火曜日

Skyrimその6

マルカルスの一件が落ち着いてからこの地方の各クエストを消化して、
ある程度消化できたので、いよいよあのクエ進めるかな。
「戦闘中行方不明」
クエ受けた時は、あぁ、救出すればいいのね、というノリだったが、
マップ見たらぶったまげたw

どんだけ遠いねん…w

こりゃ最後かな、とか思ってたが予定外の出来事でマルカルスに来たので、
割りと近いし攻略するか、と遠出した。

犬と馬を購入して旅を続けてたが山賊にどちらもやられてしまい、
一人旅となる…(´;ω;`)

途中雪山に差し掛かったときになんか回っていくのもだるいな、と
えぇい、わが征くは星の大海!とばかりに直進したら
雪山の頂上になんかあるぞ。
おおぉ!力の言葉だ。いいねぇ。(ガタッ
ん?なんか聞こえたぞ、と振り返ったらボロ雑巾みたいのがふよふよ浮いてる。

フン、わかってたよ、だが、貴様ごときアンデッドにこの強化した片手剣が耐えられるか!!(ザクッ
1mmも減らない…なんてことでしょう!

なんか氷の魔法3発食らったら死ぬんですけどwwww
強すぎるじゃねぇか!だが、この負けず嫌い王、舐めてもらっては困る!!
力の言葉受けた瞬間に後方に退避するも感知され瞬殺…
十回くらい試したけどこりゃ無理だわ、てことで諦めかけたその時…

なんかドアがある。

とりあえずそこに逃げ込んでヒットアンドアウェイでいけるじゃないか、とチキン王は閃き実行。
見ておれよ、あのボロ雑巾がぁ!(ガタッ
ん?なんか聞こえたぞ、と振り返ったら強そうなドラウグル。

貴様もか…だが貴様は倒した記憶がある!(ひたすら壁に隠れながら弓で倒したが)
今ならばこの強化した片手剣でやれるはずだ!(ザクッ
やっぱり減らない…なんてことでしょう!

そしてここから、おそらくは通常入り口から入ってきてこの場所に到達するであろうダンジョンを逆走し、反応するドラウグルを横目にダッシュダッシュダッシュ!
途中の蜘蛛は強化した片手剣で一撃だったので「邪魔だ、のけぃ!」とバッサバッサと斬り捨て、鉄格子の所まで来て絶望…内側から開かない…

そして男は決意する。
よろしい、ならば戦争だ。

2012年1月14日土曜日

Skyrimその5

マルカルスでの一件が落ち着いたので、街のその他のクエを消化。

遺跡を探索するのが予想以上に大変で苦労した(^◇^;)

フェルメルが沢山いてしかも固まってることが多いので下手にちょっかいだすとリンクしてボコられる(´・_・`)

なので、というかいつものように、隠密で遠目から弓で不意打ち。
着弾を確認しないまま逃げる

探してるが見つからず諦めるフェルメル

弓で不意打ち

このパターンで殲滅していったw
機械人形に囲まれるとこは柱と階段の隙間に逃げて常にタイマンになるようにして回復魔法とか薬でやりすごしつつ倒した。
運が良かったのは、フェルメルがどっかから来てて、共闘状態になったことかなw

全然関係ないけど、巨人に撲殺されるとなんでスカイダイビングするんだろうか...
あまりの怪力に地面に打ちつけられて、その反動であんな上空まで行ってしまうのだろうか。
初めてくらった時噴いたわ。

2012年1月11日水曜日

CodeIgniterに熱視線

仕事柄プログラムを触るわけだが、とりわけPHPが多い。

んで今度でかいプロジェクトを任されてさすがにフルスクラッチでやりたくない。

symfonyは一度触ったことがあったのでそれにしようか考えたが、
色々覚えることも多くてとっつきにくい印象があった。
ググる先生に聞いたらCodeIgniterとかいうのが早くて学習も早いそうだ。

資料やマニュアルを読んでたら疼く疼くw
いいじゃないか。
よさげだ。

とりあえず一読してみたので、仕事マシンにVirtualBox入れて、
CentOS6.2入れて試してみる。
OS入れたところで終わったので明日は環境整えて
HelloWorldだな。

新しい技術に触れるのは楽しすなぁ。

Skyrimその4

事態は急展開。

何気なく同胞団クエストをこなしつつウェアウルフの血を取り込み、
シルバーハンドの連中をギッタギタにして、さぁホワイトランまで帰るかな、と
走ってたら見事に迷って、近くの要塞に到着(名前失念)
落ち着いて地図みたら反対方向だった…良牙もビックリだなΣ(´∀`;)

んで、まぁ装備品とか重くなってたし売って軽くするかと街をふらついてたら
飲み勝負を挑んでくる酔っぱらいがいるじゃないか。

飲んでみる、余裕そうだ。まだまだいけるぜ。
なんだ、もう負けを認めるのか?飲み干してやるz…

-記憶をなくすほど飲んで目を覚ますと
 そこは、南方の要塞でした-

聖堂のおねぇさんには怒られるし、ポルナレフ状態だったw
そんだけ移動したことがビックリだわw

来ちまったものはしょうがないとフラフラしてたらまたもやトラブルに巻き込まれ、
街の陰謀を暴けとな、よろしい、ならば探偵だ。

この陰謀クエはバグなのか、よくわからんがハマり要素があるので自分と同じパターンの人はお試しあれ。

陰謀クエを進めていくと、黒幕がわかって依頼主に報告に戻る所まで来る。
正直話しの流れ上、何度となく命を狙われるので向かってくる奴はすべて敵と認識しがち。
依頼主のところまで戻ると、衛兵に殺されてて、罪は貴様に被ってもらう、とかぬかしやがる(;´∀`)
…てめぇらの血は何色だああぁぁ!!!
てなりますよ。
感情に任せて衛兵をポアすると街中の衛兵が敵になってクエが進まなくなる(´・ω・`)

解決方法は、一度街を出て馬かなんかに乗って遠くまで逃げて、ファストトラベルで
街に戻る。

すると、街に戻った瞬間、無駄な抵抗はやめろ、みたいな事言われるので大人しく従う。

これでクエが進みだすので同じ症状になって街をひとつ諦めかけた人はお試しあれ。

2012年1月10日火曜日

Skyrimその3

相変わらずの自由度で安心する。

勝てない奴がいれば、衛兵に任せるのみよ( ´Д`)y━・~~

核戦争後のワシントンDCもそうやって生きて来たんだ…

ひたすら隠密のスキルが上がるのはご愛嬌。
今回ダンジョンからエリチェンしたら追っかけてこないのかな。
とある山賊のボスと取り巻き2匹に何回もボコられて、
(´;ω;`)ワーン
とエリチェンしたら追っかけてこないので、

回復魔法

忍び足
(エリチェン)

弓(不意打ち)

ぎりぎりまで頑張る

エリチェン

このループで勝てた。

定石に囚われないのもベセスダさんの良いところ。

勝てばいいんだよ、勝てば!(´・ω・`)

2012年1月9日月曜日

Skyrimその2

今回インターフェースに慣れるのに戸惑うけど、
最初の村でのんびり暮らしてると慣れてくる(・∀・)

生産系が楽しすなぁw
鍛冶屋で研いだり、革なめしたり、防具強化したり…。
それだけかと思ったら川越えたところに製材所があって、
木こりの斧があれば(製材所に落ちてるので拝借する)
薪割りができる。
割った薪は朝〜夕方の間に親方に渡せばお駄賃くれるし(・∀・)イイ!!

ホワイトランに向かう途中の農場ではキャベツとじゃがいもを買い取ってくれる。
これも農場に植えてあるやつを回収したらいいと思われる。
(自分はどっかで拾ったのを渡してお金もらった)

暇があればジャンプしながら移動してるんだけど
(オブリビオンではそれでステータスが上昇してた)
今回、ジャンプ関係ないんかな…w

箱ならLBでダッシュ出来るので(スタミナが持つまで)
これでなんか上がりそうだな。

あと地味にわからなかったのが物を持つこと。
オブリビオンではLBかRBだったと思うけど、今回Aボタン長押しして
掴んだらもう一度A押すまで掴んでてくれるみたい。

いやまぁ、説明書見ろよ、て話ですね、わかります(;´∀`)

2012年1月4日水曜日

skyrimその1

いよいよだ。
本命の冒険が始まる( ̄^ ̄)ゞ

相変わらずの自由っぷりだなぁ。
今回吹き替えしたんだな。

吹き替えだとなんて言ってるか分からないから結局字幕オンにしちゃうんだけどね。

川で泳いで遊んでたけど今回息つぎゲージでないのかな(´・_・`)
水面に出たらぶはーっ、てされたから怖いわ(; ̄ェ ̄)

まだ始めたばかりでUIにも戸惑ってるけど、つぎなにしたらいいのかなー、と少々不安になりつつ、自由にやっていいんだという安心もありつつ進めて行こう。

ほんまベセスダさんはええ仕事してくれるわ~(^^)

DragonAge:Origins番外編

DragonAge:Origins番外編。
ウィッチハント。

終わってみての感想としては、本編>Awakening>ウィッチハントとやって
よかったと思う。すごく綺麗に終わった。

凄く切ない…だけどこれでよかったよね、ていう結末でした。
(その人のプレイした選択によるだろうけど)

なんだろうこの寂しさと安堵感が混ざったような気持ち。

MS08小隊見終わったあとシローとアイナ探す話を見た時のような気分です。

ありゃ、見つかってハッピーエンドだけどこっちはそっから更にどうするか、があるからな。

今思い出したけど、この寂しさはあれだ。
MADARA赤の聖神邪なんだわ。
そりゃ追っかけるわ。

は〜満足したぁ。
よろしい、ならば次はSkyrimだ。
だー明日で冬季休暇終わりじゃねぇか(# ゚Д゚)
明日、てか今日か…orz

DragonAge:Origins-Awakeningその2

DragonAge:Origins-Awakening後半戦。

DLCだからだろうけど、クエにしても余計な回り道がないおかげでサクサク進む。
非常に心地よい。
主人公も鬼強いしね。

メインのクエにしても本編みたいにダンジョンが糞長くてかったるくならない程度なのがよいねv( ̄Д ̄)v

こっちも流れのままに固定パーティにしたけど、ローグがいると楽だなぁ。
箱も開けれるし、弓が地味に、というか普通に強い。

ジャスティス加入後はオグレンと交代させてレギュラーにしてみた。
精霊戦士の持続アビリティの効果で体が半透明になるやつがあるんだけど、イベント時には解除しておくことをオススメする…(ノ∀`)

なんでかってーと、成り行き上、死体に精霊が乗り移った状態の人で、まぁ傍から見たらゾンビなわけですね、まだ腐っちゃいないけど明らかに顔色悪いし、顔もこけてます。
そのせいか知らないけど半透明になると目玉と歯だけが半透明にならずにクッキリ見えてる状態になって、なんだか理科室の人体模型が動いてるみたいになるwww
しかもキャラ的に正義感溢れる人なのでその顔で糞真面目なことばかり言う…><;
いいイベントのシーンでもわらっちまうじゃねーかヽ(`Д´)ノ

さて、Awakeningも最終決戦。
余裕だろとたかくくってたらやっぱり全滅したwww

主人公(盾兼アタッカー)
ジャスティス(サブ盾兼アタッカー)
ナサニエル(遊撃)
アンダース(ヒーラー)

この構成で突っ込んだら多勢に無勢、というかボスのスタンがウゼー(;´∀`)
頼みの綱の援軍もFFありなのでさらに追い打ちでヒーラーが先に死んで詰みw

2回目で倒したけど、その時は最初のでかい触手は自力で頑張って(気絶塔使用)、
チャイルダーが出尽くしたらアーキテクトの援軍で焼き払う。
しばらくは本体に集中砲火するもまた雑魚が湧いてくるので
大体この辺で盾以外が死んでくるので回復塔で仕切りなおし。
この時、アンダースとナサニエルを自分で操作して遠目に配置。
(最初からしとけって話だけどね…w)
あとは主人公とジャスティスで本体攻撃、忘れてた火炎塔を使ってダメ押し。

これで倒せました。

主人公が盾なんで、必然的に持続アビリティの挑発使ってて
チャイルダーがワラワラ寄ってくるんだけど
立ち上がっては押し倒されて、立ち上がっては押し倒されて、てされた時は
ブチッてなるね┐(´д`)┌
ダメ0だからいいけどさ…盾じゃない主人公だったらトラウマになりそうだな。

2012年1月3日火曜日

DragonAge:Origins-Awakeningその1

DragonAge:Origins-Awakening突入。

何だろうこの、物語が続く嬉しさ反面、少しの寂しさみたいなものは(´・ω・`)

うまい例えが見つからないが、
スレイヤーズNEXTが終わったあとTRYが始まった時の空虚感
と言えばわかるだろうか(´・ω・`)ショボーン

まだやり始めたばっかでわからないけど敵から小物臭がするというかw

レベルがポンポン上がるのは心地いいかな。
スキルも追加されてて、普通に楽しめる。

ザコ敵が本編に比べてほんとに雑魚になってるから少々歯ごたえがないかもしれない。
でもちゃんと強い奴は強いのでやっぱり油断してるとすぐ全滅する( ゚д゚)

主人公が戦士だからなのかな、すんげー固いんだけど。。。
ザコ敵の攻撃が基本0なんだよね( ゚д゚)
盾だし、本領発揮でいいことだけどねw
ワンコがいないのでしゃあなしに主人公操作してるけど、戦法はあんま変わらず。

開幕引きつけてウォークライ、魔導師がいれば突っ込んでシールドバッシュ、ラッシュなど。

最大の敵が倒された後とはいえ、一大事に変わりはないというのにこの地方の人々の人間臭い主義主張がリアルで楽しい。

現実もこれと似たようなもんだよなぁ。
そら、シャアもアクシズ落とそうとするわな(´;ω;`)

2012年1月2日月曜日

DragonAge:Originsその2

初めてだったのもあってあんましパーティをいじったりせずに
流れのまま固定パーティでやってたんだけど
もう一周することがあれば色々やりたい。
でも、今は突き進むのみ。
(次にSkyrimが控えt…ゲフンゲフン)

最初は、
主人公(盾兼アタッカー)、
アリスター(盾兼アタッカー)、
犬(アタッカー兼遊撃)、
モリガン(魔法攻撃兼ヒーラー)
で固定。
バランスもよいので安定してるんだけど、最初は火力が弱いのが難点かな。
自分がめんどくさがりなのでキャラをあっちこっち変えながら戦闘したくないのもあって
主人公操作でやってたらよく全滅する。
慣れてなかったのもあるだろう。

どこで間違ったか犬を操作したときに覚醒した(゚д゚)!

犬で吠えて、転ばせて、引き裂いて、噛み倒して…
つ、つよいじゃないか(;・∀・)

開幕十分引きつけてから吠えてスタンしたところに各個撃破で数を減らしつつ
魔導師がいれば犬を突っ込ませて転ばせて余計な詠唱を邪魔する戦法で
安定する、安定するΣ(´∀`;)

これ以降、フェレルデンには犬をリーダーとした珍妙なパーティが目撃されることになる。

最終的にはアリスターが外れて、オグレンを入れて火力をカバー。

ラストも犬以外全滅して半ば諦めつつ噛んでたら犬が◯◯を倒すという…www
それまでの盛り上がりで感動しつつ決戦に臨んだのに噴いてシメてしまったΣ(゚Д゚ υ)

…犬時代の幕開けである…

DragonAge:Originsその1

2011年12月にプラチナ化してDLCもてんこ盛りで
お得感満載だったので購入したDragonAge:Origins。

昨日ようやくOriginsはクリアしたんだけど、
こんなにしょっちゅうセーブするゲームはスパロボ以来だな…ww
オートセーブがあるにはあるけどある程度決まった所でしかしてくれないので
最初に癖つけとかないと結構泣きを見るハメに(´;ω;`)

ていうのも、戦闘が結構シビアで考えなしに突っ込むとすぐ全滅するので
(雑魚戦でもその危険が常にある)

ギンガナム「ダークスポーンごときになぁ、このパーティが負けるわきゃねぇだろぉ!」

と油断してると普通に全滅して数時間がパァてことが何度か…orz
 なので戦闘が終わったらセーブ、敵がいそうだなぁてとこの前でセーブ、
てな感じで保険をかけながら進めた。

 まぁでも中盤以降は慣れてきてかなり楽しめた。
戦闘はFF11とかFF12みたいな感じといえばわかりやすいかな。
ガンビットシステムに慣れてたらすんなり慣れるんじゃないかなぁと思う。

2012年始動

新しい年になって、新しいことを始める。
ベタだけどいいきっかけかもしれない。

仕事柄プログラムのこととか、趣味のコンシューマゲームのこととかが
メインになると思うけど思いついたらその都度書きこんでいこう。

さてと今年はどうなるやら…(;´∀`)